イベント情報– category –
-
和紙の器、ニューヨーク・パリへ渡る
石川県で11月14日~16日まで行われた世界的食のイベント「COOK IT RAW」。その後、そこで使われた若手作家の器がニューヨークやパリで開催される展覧会に出品される事が決まり、その中に弊社の和紙器も選ばれました。 -
Cook It Raw 和紙の器テレビ放送/イベント情報【終了しました】
石川県金沢市で行なわれた世界的な食のイベント「cook it raw」。その後もBSの番組でとりあげられる事が決まってます。 ■12月16日(金)23時~ NHK BS1チャンネル「エルムンド」成澤シェフがCOOK IT RAWで使った弊社の和紙の器を使って料理を実際に作... -
石川県インテリアデザイン協会展に和紙素材・作品を展示中
テーマは、スペースを巡ることで「空間と時間が繋がり、作品が繫がる」。ギャラリーA、Bと順番にご覧頂く事で「あ、なるほど」という仕掛けがされています。私は今日、展示物搬入の為一足先に見てきましたが、空間演出が今までに無い感じで素晴らしかっ... -
世界ベストレストラン50に選ばれた成澤シェフが使う「和紙の器」
中日新聞11月18日掲載記事に出ていた「和紙の器」 BSのエルムンド、その他ニュースや新聞記事でご覧になり、ご存知の方もおいでるかと思いますが、弊社とデザイナーの原嶋氏で力を合わせて作り上げた和紙の器は、なんと……東京・南青山のフレンチレストラ... -
まさにCook It Raw旋風!本日、全国放送スタート【終了しました】
11月14日~17日まで開催された「cook it raw」も昨日が最終日となり、世界の一流料理人(10カ国15名)の方々がそれぞれ石川県の伝統や食などの魅力を一皿に込めた晩餐会が行なわれました。 その模様は本日18日、地球テレビ エル・ムンド 特集「COOK IT RA... -
石川の食で日本を元気に「cook it raw」その内容とは?
地元の北國新聞にも遂に掲載されましたが、いよいよ「cook it raw」が開幕致しました。 「cook it raw/クック・イット・ロウ」とは、あの有名なレストラン格付け本「ミシュランガイド」などでも高い評価を得る、世界の一流シェフがその土地の食材を用いて... -
和紙の花器「kamiwan」が石川県デザイン展で金沢市長賞
今日は大変喜ばしいビックニュースです。第38回石川県デザイン展 デザインコンペティション2011で弊社の和紙製の花器が見事「金沢市長賞」を受賞いたしました。賞としては一番の石川県知事賞に次ぐ順位です。 この和紙製の花器の一番のポイントは、水を入... -
工房楽市 無事に終了「予想を上回るお客様にご来店頂きました」
10月8日~10日の3日間の会期で行われた、おしゃれメッセのイベントの一つ「工房楽市」が皆様のお陰で無事に会期を終える事が出来ました。弊社ブースはご来店頂くお客様が身動きがとれない程、予想を上回る沢山の方々に来て頂きとても嬉しかったです。 弊社... -
「おしゃれメッセ2011・工房楽市」に出展致します!
地元金沢で「おしゃれメッセ2011」が10月7日(金)~17日(月)まで開催されます。その中のイベントの一つ「工房楽市」に弊社も出展致します。 【かなざわ・工房楽市】 会期:10月8日(土)ー10日(月・祝) 時間:10:00~17:00 場所:広坂緑地/しいの... -
和紙着物で大スターに!着物ステージショー
実際に着れる和紙着物-和装組曲さまの3周年記念ステージショーが、11月23日に石川県立音楽堂にて行われました。弊社は特別出演としてすべて和紙から作られた着物で参加させて頂きました。その時の和紙着物についてご紹介いたします。 -
デザインの原点に触れる「感性価値デザイン展」に行ってきました。
金沢21世紀美術館 市民ギャラリーAにて、10月16日(土)から24日(日)まで開催されている「感性価値デザイン展」に行ってきました。 感性価値とは:生活者の感性(五感やセンスなど)に働きかけ、感動や共感を得ることで生まれる商品やサービス... -
和装組曲さま主催のステージに「和紙着物」を着て出演します。
地元金沢で着付け教室をされている「和装組曲」様が、この度3周年記念として石川県立音楽堂にて着物ショーを開催致します。日にちは11月23日(祝)と、まだ先の話ですが、なんと紙あさくらのスタッフと私の4名が出演します。私はエスコート役のようですが... -
第69回東京インターナショナルギフトショー春2010に出展します。
第69回東京インターナショナルギフト・ショーに出展致します。 会期:2010年2月2日(火)~5日(金) 時間:10:00~18:00/最終日5日(金)16:00終了 会場:東京ビッグサイト 1階西2ホール西2291~西2304 石川県ブース内「浅倉紙業」にて 皆様のご来場をお待ちし... -
おしゃれメッセ「網入り和紙を使った椅子と壁面装飾」
先日、21世紀美術館で「おしゃれメッセ」という県のイベントが開催され、その中で和紙を使ったオフィスをテーマにした「壁面装飾や椅子用の和紙」を手掛けさせて頂きました。 光壁/網入り墨デザイン和紙 おしゃれメッセとは:金沢には沢山の伝統的な文... -
光のアートが楽しめる「金澤 夕暮祭り2007」開催中です
昨日から金沢市中央公園にて「金澤 夕暮祭り2007」が開催されております。今年は7月27、28日に開催され「光の回廊」や「月見光路」を初めとした、素晴らしい光のアートが楽しめます。 こちらのイベントは終了致しました。 私のオススメスポットとしては「...
12