MENU
オンラインショップWashiあさくらバナー
カテゴリー
アーカイブ
石川県金沢市にある和紙専門店「紙あさくら」の公式ブログです。暮らしを彩る様々な和紙インテリアや制作事例などを発信しています。

水引飾りを取付けて陰影を楽しむ-和紙マグネットアートパネル

  • URLをコピーしました!

本日、オンラインショップ「Washiあさくら」に、モダンな和紙アートパネルと水引飾りのセット商品が新入荷致しました。飾りパーツを好きな位置に取り付けてカスタマイズでき、好みに合わせたインテリア作りを楽しめます。なんだか物足りないと感じていた空間も、上品で洗練された雰囲気にしてくれます。

目次

シックな和モダンスタイルの和紙アートパネル

水引飾りを取付けて陰影を楽しむ-和紙マグネットアートパネル
和紙マグネットアートパネル「華」-Washi Wall Art Panel W900mm×H230mm×T19mm
水引飾りを取付けて陰影を楽しむ-和紙マグネットアートパネル (斜めアングル)

落ち着いたグレー色に染めた麻和紙に、立体的な樹脂ラインや五彩箔をあしらったアートパネル。
主張し過ぎないデザインで、優しく空間になじみます。

パーツを自由に取り付けてカスタマイズ可能

水引飾りを取付けて陰影を楽しむ-和紙マグネットアートパネル (カスタマイズ可能)

パネル表面にはマグネットがくっつく仕様になっており、マグネット付きの水引飾りを自由に位置替え・脱着することが出来ます。

水引飾りを取付けて陰影を楽しむ-和紙マグネットアートパネル (玉飾りのみアレンジ)
玉飾りのみのシンプルなアレンジもオススメ
水引飾りを取付けて陰影を楽しむ-和紙マグネットアートパネル (パネル単体)
水引飾りを全て取り外した状態

セットにはパネル本体のほか、お花のモチーフや玉結びなど合計11点の水引飾りが含まれています。
デザイン部分のラインに沿って取り付けると、動きやリズムが感じられます。

どのように取付けてよいか分からないという場合には、まずは商品写真を参考に取り付けてみて下さい。
慣れてきたら少しずつ配置を変えていくことで、きっと自分だけのアレンジが見つけられるはずです。

また、追加パーツのオーダーメイドも別途承っております。
季節のモチーフパーツを加えることで、四季を通じて様々なアレンジも楽しめます。

※参考事例 : 花や雪などのパーツを付け替えて、季節を楽しめるアートパネル

水引飾りを取付けて陰影を楽しむ-和紙マグネットアートパネル (デザイン部分アップ)

一つとして同じ模様がない五彩箔と水引飾り。
優しく上品な雰囲気が、とても相性の良い組み合わせです。

水引飾りを取付けて陰影を楽しむ-和紙マグネットアートパネル (裏面)

パネル裏側にはデザインに合わせて縦横で金具・紐付きなので、届いてすぐに設置可能です。
インテリアの中でも面積の大きい壁面を彩ることで、スペースを気にすることなく気軽に空間作りを楽しんで頂けます。

水引飾りを取付けて陰影を楽しむ-和紙マグネットアートパネル (縦向き時)

自然光の柔らかな光が作る陰影。
なんだか物足りないと感じていた空間も、上品で洗練された雰囲気にしてくれます。

【商品概要】
■和紙マグネットアートパネル「華」 【完売致しました】
現在、新バージョンを販売中です。

  • サイズ: W900mm×H230mm×T19mm
  • 素材:墨染め麻和紙、五彩箔、樹脂
  • 基材:マグネット建材、和紙下貼り有
  • 本体重量:約850g
  • セット内容:パネル本体、磁石取付済み水引飾り11点

※縦横壁掛け可能(金具、ヒモ取付済)
※パネル本体は磁石ではないので磁力がありません。

理想の空間作りをお手伝いいたします。

弊社では、ご自宅やホテル、旅館、店舗、オフィスなどの空間や、ご要望に応じた和紙アートパネル・インテリアの企画制作をしております。「何か飾りたいけど、どんなものが合うかわからない…」という場合でもご安心ください。飾る場所の写真などをメールでお送りいただけましたら、無料でご提案・お見積りさせていただきます。商品に関してのご質問などがございましたら、お気軽にお問合せください。

「 和紙アートパネル事例・制作の流れ 」
様々な空間に飾られ、暮らしを彩る和紙アートパネル。
その表情豊かなデザインをシーン別にご覧いただけます。
アートパネルページはこちら>

「 届いてすぐに飾れるアートパネル加工サービス 」
オンラインショップ内でお選び頂いた和紙を、壁面パネルに加工してお届けします。
ご自宅や店舗のインテリアとして、特別な空間を演出します。
詳しくはこちら>

「 ご質問・お問合せ 」
商品に関するご質問やご相談など、お気軽にお問い合わせください。
フォームやメール、お電話、ファックスでも受付ております。
お問合せページはこちら>
弊社についてはこちら>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次