MENU
オンラインショップWashiあさくらバナー
カテゴリー
アーカイブ
石川県金沢市にある和紙専門店「紙あさくら」の公式ブログです。暮らしを彩る様々な和紙インテリアや制作事例などを発信しています。

和紙玉ハンドメイドピアスの作り方!可愛く揺れるアクセサリー

  • URLをコピーしました!

耳元で可愛く揺れる和紙玉アクセサリー。
初めての方でも簡単に出来る「和紙」を使ったハンドメイドピアスの作り方を解説致します。

パールなどを加えたアレンジや、イヤリング、ネックレス、ブレスレットにも応用出来ます。
日々のファッションに合わせて、お気に入りの1点ものを手作りしてみて下さいね。

和紙玉ハンドメイドピアスの作り方!可愛く揺れるアクセサリー
製作時間:約1時間(乾燥時間含まず)
目次

使用する和紙について

和紙玉ハンドメイドピアスの作り方!可愛く揺れるアクセサリー(極薄の和紙)
主な用途:修復用、ちぎり絵用など

向こう側が透けて見えるほどの極薄和紙「典具帖紙」。
主産地の高知県 土佐典具帖紙(とさてんぐちょうし)は、その薄さから「かげろうの羽」と例えられています。重ね貼りしても継ぎ目が目立たないので、その特徴を活かしてアクセサリーを作ります。

必要な材料・工具

DIY和紙アクセサリー・和紙玉ハンドメイドピアスの作り方 (必要な材料・工具)

「材料」

  • でんぷん糊(薄めたもの)
  • 金箔(好みに合わせて)
  • 典具帖紙(34cm×3cm)×2
  • 針金(12cmを半分に折ったもの)×2
  • Tピン×2
  • 釣針型ピアス金具×2
  • 樹脂パール 14mm 穴あき×2
    ※軽量に仕上げる場合は、紙粘土で代用可能。その場合は穴あけが必要です。

「工具類」

  • ニッパー
  • 丸ヤットコ
  • 平ヤットコ

和紙玉ピアスの作り方

1:下準備

DIY和紙アクセサリー・和紙玉ハンドメイドピアスの作り方 (下準備)

半分に折った針金をパールの穴に通す。
和紙は大きすぎても小さすぎても貼りにくいので、写真のようなサイズ感でちぎります。
※もし貼りにくい場合は、必要に応じてさらに小さくちぎって下さい。

2:和紙を貼る

和紙玉ハンドメイドピアスの作り方!可愛く揺れるアクセサリー(貼り加工中)

パールに糊を浸して和紙を貼り重ねていきます。
※和紙に糊を付けると貼りにくくなるので、必ずパールの方に着けて貼り重ねて下さい。

2~3枚重ね貼りした後は、手に糊を付けて和紙玉にしみこませるようにして行って下さい。
空気が入りやすいので、指先でしっかり押さえながら貼っていくのがポイントです。

和紙を貼り重ねることで、和紙同士の重なりが分からなくなっていきます。

和紙玉ハンドメイドピアスの作り方!可愛く揺れるアクセサリー(貼り終えた所)

ある程度貼り重ねると上記写真のようになります。
上下の針金部分も和紙の立ち上がりが無いように、しっかりと押さえて貼り付けます。
「ゆがみがないか」「しわになっていないか」を確認しながら進めて下さい。

和紙玉ハンドメイドピアスの作り方!可愛く揺れるアクセサリー(乾燥中)

貼り終えたら、針金部分を発砲スチロールなどに差すか、ピンチで吊るして自然乾燥させて下さい。
※同じものをもう1点作ります。

3:金箔を貼る

DIY和紙アクセサリー・和紙玉ハンドメイドピアスの作り方 (金箔を貼る)

和紙玉を針金の端(輪っかになっていない方)にスライドさせて、金箔を貼ります。

「一般的な薄さの箔」:濃いめの障子糊を和紙玉に着けて、箔をのせて貼ります。
「厚手の箔」:ボンドと糊を混ぜたものを箔に直接塗って和紙玉に貼ります。
※初めて箔を貼る方は、制作の前に練習してからおこなうと安心です。

箔を貼り終えたら、自然乾燥させて下さい。
※素地のままだと不安という方は、乾燥後に艶消しクリアスプレー等を和紙玉全体に吹きかけ保護します。塗料によっては質感が変わる事があるので、他のもので一度試してから行ってください。

4:金具を取り付ける

DIY和紙アクセサリー・和紙玉ハンドメイドピアスの作り方 (金具付け)

Tピンを和紙玉に通し、根元から直角に曲げます。
7~8mmの長さを残して、不要な部分をニッパーでカットします。
※今回使用したTピンが丁度よい長さだったので、写真ではカットしていません。

DIY和紙アクセサリー・和紙玉ハンドメイドピアスの作り方 (金具付け2)
DIY和紙アクセサリー・和紙玉ハンドメイドピアスの作り方 (金具付け3)

カットしたピンの先端ギリギリのところを丸ヤットコで挟み、ひねるように回転して丸めます。
ヤットコの位置によって、丸の大きさが変わるので注意してください。

DIY和紙アクセサリー・和紙玉ハンドメイドピアスの作り方 (金具付け4)

最後まで丸めると、このようになります。
ピンが曲がったり、倒れている場合は平ヤットコで形を整えます。

DIY和紙アクセサリー・和紙玉ハンドメイドピアスの作り方 (金具付け5)

金具を付ける際、左右ではなく必ず手前もしくは奥側に開いてください。
もし左右に広げてしまうと輪っかの形が崩れたり、折れてしまうことがあります。

DIY和紙アクセサリー・和紙玉ハンドメイドピアスの作り方 (完成品)

釣針型ピアス金具を通して、平ヤットコで形を整えれば完成です!

オーナメント型の和紙アクセサリー

以前、【DIY 和紙飾り】紙糸を使ったクリスマスオーナメントの作り方でもご紹介した、和紙オーナメントをピアスにアレンジしてみました。片方で1gもなく、身につけているのを忘れるくらい軽量。

存在感があるのでアップヘアーで耳元を主張するのはもちろん、ダウンヘアーでちら見せするのもオシャレ♪

DIY和紙アクセサリー・和紙玉ハンドメイドピアスの作り方 (オーナメント型)

ハンドメイドアクセサリーの魅力は、自分で作ったという達成感とオリジナル性ではないでしょうか。
作るほどに新しいアイディアを取り入れて行ってみたくなったり、ファッションと組み合わせることで、その楽しみも倍増します。

好みのパーツと組み合わせて、自分だけのオリジナルアクセサリー作りを楽しんで下さいね。

「和紙DIY用の製作材料ご用意しております」

個人の方はもちろん、教室やイベントで製作される際の染色和紙や糊などの材料をご用意いたします。そのほか作り方やご不明な事など、何かございましたらお気軽にこちらのフォーム、またはお電話・Faxにてお問合せ下さい。

「 ご質問・お問合せ 」
商品に関するご質問やご相談など、お気軽にお問合せください。
フォームやメール、お電話、ファックスでも受付ております。
お問合せページはこちら>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次