MENU
オンラインショップWashiあさくらバナー
カテゴリー
アーカイブ
石川県金沢市にある和紙専門店「紙あさくら」の公式ブログです。暮らしを彩る様々な和紙インテリアや制作事例などを発信しています。

大切な1日を一生の思い出に。紙婚式に和紙ブーケのプレゼント

  • URLをコピーしました!
目次

旦那様から奥様への紙婚式プレゼント

結婚1周年の紙婚式プレゼントに和紙ペーパーフラワーブーケ(ホワイト&グリーン)

結婚1周年の紙婚式を迎えるO様から、奥様へのプレゼントとして和紙ブーケのご依頼を頂きました。
元となったのは、O様ご夫婦の結婚式で使用されたクラッチ型ブーケです。
お送り頂いた写真を参考に、奥様に対するお気持ちも込めながら製作いたしました。

  • クラッチとは:「つかむ」「にぎる」という意味の通り、茎をぎゅっと束ねて仕上げるナチュラルな雰囲気漂う形です。

結婚1周年の記念日「紙婚式(かみこんしき)」。
“白紙のような二人の将来を願う”という意味があり、和紙などの紙製品を贈るとよいとされています。もともとはイギリスで生まれた結婚記念日で、日本で行われるようになってから120年以上経つ、歴史のある夫婦の記念日です。

紙婚式について詳しくは【特集】お急ぎの方必見!結婚一周年記念日 紙婚式プレゼント7選にて解説していますので、これから紙婚式を迎えられる方は合わせてご覧ください。

【主な制作の流れ】

オーダーメイドの良さとは?

お花や葉など、すべて国産和紙で出来ています。

結婚1周年の紙婚式プレゼントに和紙ペーパーフラワーブーケ(ホワイト&グリーン)花部アップ
結婚1周年の紙婚式プレゼントに和紙ペーパーフラワーブーケ(ホワイト&グリーン)葉っぱ部

細かなご要望にもお応え出来るように、弊社では和紙の素材作りから手掛けています。

バラのお花には日本三大和紙産地「高知県土佐和紙」を使用。
自社専用に漉かれたこの和紙には、型崩れ防止のための加賀伝統の紙衣(かみこ)加工のほか、お送り頂いた写真をもとにした染色加工などをおこないます。

  • 紙衣(かみこ)とは:その昔に着物の生地の代替品としても使用された丈夫な加工和紙のこと。

ブーケ本体の製作に際しては、その都度写真で経過をご確認頂いています。
必要に応じて修正を加えながら、心を込めて制作いたしました。

本体のイメージに合わせた手染め和紙ラッピング

結婚1周年の紙婚式プレゼントに和紙ペーパーフラワーブーケ(ホワイト&グリーン)真上から
製作期間:約10日間
結婚1周年の紙婚式プレゼントに和紙ペーパーフラワーブーケ(ホワイト&グリーン)ラッピング

葉っぱがふんだんに使われたナチュラルテイストのブーケのイメージに合わせて、淡いグリーンに染色した和紙ラッピングをおこないました。

納品後、O様から「和紙のブーケは奥さんにとても気に入ってもらえました」と嬉しいメッセージも頂きました。

紙婚式のプレゼントはご夫婦の記憶に永遠に残るものだからこそ、こだわりたいもの。
和紙専門店の豊富な経験を生かして、初めての結婚記念日が心に残る日となる様にお手伝いを致します。お客様の想い1つ1つを大切に。これからも心を込めて製作を行ってまいります。

お祝い・記念日まで時間がない方にも安心

弊社では、結婚記念日や大切な方への贈り物として喜ばれる、和紙フラワーギフトを制作しています。

お急ぎの方には月~土曜15時までのご注文・決済完了で、当日発送可能な和紙フラワーボックスやブーケもご用意。オンラインショップ Washiあさくら内の【即日発送可】と表示されている商品は全て対応しております。

大切な方への贈り物に、和紙専門店の和紙ブーケ(バナー)

その他、お客様のご要望に応じてオリジナルブーケの制作も行っております。
お問合せはフォーム、お電話、FAXからお気軽にどうぞ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次