本展は、石川県の伝統工芸に潜む建築内装材としての可能性を探るものです。
伝統の技術を受け継ぐ県内のつくり手企業13社が、これまで手がけてきた生活用品などのプロダクトとしてではなく、装材やインテリアの一部といった新たな製品開発に取り組んだ経過を紹介します。
さまざまな生活シーンの中で伝統と現代が織りなす空間提案を通じ、次代を見据えた新たな魅力を発信する「石川県のものづくりの現在と未来」をご覧ください。
弊社は新たなインテリアの可能性として、創作和紙パネルを出品いたします。
従来のアートパネルではなく、建築内装材の壁面素材として取り入れやすいように工夫しています。
これから住宅を建てたり、リフォームを検討中の方にとって、良いアイデアを生み出すためのきっかけになるのではと思います。皆様のご来場、お待ちしております。
- 会期:2014年2月27日(木)~3月4日(火)/水曜日(祝日を除く)休館
- 時間:10:30~19:00
- 会場:リビングデザインセンターOZONE 7F/リビングデザインギャラリー、照明体感ラボ
〒163-1062 東京都新宿区西新宿3-7-1新宿パークタワー - 入場料:無料
追記:
新宿OZONEの7Fで開催されている「いしかわの伝統工芸ー建築・内装分野への可能性ー」は明日が最終日です。
新宿OZONEで開催中の建築・内装分野イベントは明日が最終日 | 生活と和紙、その新しい提案
光溢れる森のアートパネルこちらのイベントは終了致しました。 新宿OZONEの7Fで開催されている「いしかわの伝統工芸ー建築・内装分野への可能性ー」のイベントは明日3月4日…
「 ご質問・お問合せ 」
商品に関するご質問やご相談など、お気軽にお問合せください。
フォームやメール、お電話、ファックスでも受付ております。
お問合せページはこちら>
コメント