加賀伝統の紙衣(かみこ)の技術を用いて制作した、犬親子のぬいぐるみです。
パーツ同士は通常の縫製をおこなっていますが、破れることがない程しっかりとした素材です。
黒い部分は墨のぼかし染めで仕上げました。
- 紙衣とは:その昔に着物の生地の代替品としても使用された丈夫な加工和紙のこと。
写真のブチ柄のほか、染色加工によって様々な色合いでお作りする事が可能です。
ショールームでは、色違いの紙衣のワンちゃんが皆さまをお待ちしております。
お近くにお越しの際には、是非お立ち寄りください。
追記:
紙衣で着物を作り、着物ステージショーでお披露目しました。
和紙着物で大スターに!着物ステージショー | 生活と和紙、その新しい提案
実際に着れる和紙着物-和装組曲さまの3周年記念ステージショーが、11月23日に石川県立音楽堂にて行われました。弊社は特別出演としてすべて和紙から作られた着物で参加さ…
「 ご質問・お問合せ 」
商品に関するご質問やご相談など、お気軽にお問合せください。
フォームやメール、お電話、ファックスでも受付ております。
お問合せページはこちら>
コメント
コメント一覧 (2件)
待ってたよ~。かわいいね~。和紙で作ったんだ。すごいね。「和紙」ってアナドレナイね。作り手のセンスがそのまま出てしまうもんだから、気が抜けないね。こういうのを楽しみにしているので、時々新作発表してください。ちなみに私は「犬」好き。
TAMAさん、いつもありがとうございます!
こういう商品は結構、お客さんとの世間話で生まれることが多いんですよ。
あんなものがあれば~とかこんなものがって言葉をまず形にしてみるのが大事ですね。
またTAMAさんのブログにも遊びに行きますね!!